転職回数の多さのイラスト

面接ノコト

転職回数が多いようですが、何か理由があるのですか?

この記事で分かること
  • 転職回数についての質問の意図
  • 回答で気をつけたい3つのポイント
  • この質問の回答例
結論

はじめに結論転職回数の多さは経験の豊富さでもあるので、しっかりとアピールしましょう。

転職回数が多いことは、「全体的に経験が浅い」「我慢強くない」「またすぐに辞めるのではないか?」など、ネガティブな印象を与えやすい為、注意が必要です。

企業にとっても、採用した場合すぐに辞められてしまっては企業にとって損害なので、多少警戒される可能性があります。

この「転職回数が多い」ことの理由を強引に取り繕っても、採用担当者には見破られるので、自分のアピールポイントを見つめ直して回答するようにしましょう。

質問の意図は

面接官
面接官

転職回数が多いようですが、何か理由があるのですか?

採用担当者は、転職回数が多い人に対して「採用してもすぐに辞めてしまうのでは?」「何か問題がある人なのでは?」と警戒をし、転職が一般的になってきたとはいえ「我慢が足りない人」「またすぐに辞めそう」と感じる人もいます。

その為、この質問で転職回数自体が問題になるというよりは、どんな理由で転職したのか?前向きに働く意欲はあるか?という点を重視してこの質問をします。

現在、転職は決して珍しいことではない為、転職回数を気にしない企業もあります。

また、目的がはっきりしている人や着実にキャリアを積み上げている人、家庭の事情や体調などやむを得ない理由で転職した人は、それほど不利にならない傾向にあります。

入社後にやりたいことや貢献できることも付け加え、前向きな姿勢をアピールしましょう。

回答で気をつけたい3つのポイント

転職回数の多さについて聞かれる質問では、主に以下3つの事柄を考慮して回答するようにしましょう。

誤魔化さず、正直・端的に答える

会社の倒産など転職せざるを得なかった理由があるときや、また将来の目的があっての一貫性のある転職だった場合にも、ハッキリと説明しましょう。

ですが、転職の理由についてそれぞれの事情をすべて話すと言い分けのように聞こえてしまうため、端的に答えられるように準備しておく必要があります。

決して、これまでの転職回数を変えることはできないので、誤魔化す必要はありません。目的を持って転職していること、前向きな理由があることをきっちりと伝えましょう。

意欲的な姿勢を見せる

転職回数も裏を返せば、経験の多さとも言え、転職回数が多いからといって悲観的に考える必要はありません。

大切なことは、転職先でどのように貢献できるかを伝えることです。

転職を繰り返すことによって多くの業界・企業・人を見てきたことによって得たものや、次の仕事に生かせるものはないか中心に考え、意欲的な姿勢を見せていきましょう。

採用につなげるには、転職回数の多さや転職理由について、相手を納得させる説明ができるかどうかがポイントと言えます。

環境のせいにしない

転職回数が増えてしまったことを「仕事が合わなかった」「上司とソリが合わなかった」など、環境のせいにしないようにしましょう。

本質的に、言い訳がましい理由は嫌われます。

また、「転職回数が多いこと」に引け目を感じていても、面接ではその態度を出さないようにすることが大切で、採用担当者に「信用できない人」というイメージを与えてしまいます。

なので、自分は常にアグレッシブに動いてきました、ということをアピールするようにしましょう。

この質問の回答例

良い回答例

面接官
面接官

転職回数が多いようですが、何か理由があるのですか?

回答
回答

最初に入社した通販事業の会社では、販売のノウハウや顧客対応の重要性を身につけました。次に入社した不動産関係の会社では、各店舗の戦略の立て方やオーナーさんとの関係をどう築くかが身についたと思っています。色々な立場の人と関わってきた経験を、マネジメントという業務で生かしたいと考えています。

チェックポイント

それぞれの会社での仕事の内容や、具体的な実績を説明できると良いです。また、転職回数の多さは、経験の豊富さでもあるので、しっかりとアピールしましょう。

悪い回答例

面接官
面接官

転職回数が多いようですが、何か理由があるのですか?

回答
回答

1社目は業務範囲が狭く暇な会社で、もっとやりがいのある仕事をしたいと思い退職しました。次に入社した会社では、上司との意見が合わず、異動願いを提出しましたが叶わず転職しました。今度こそ、できるだけ長く働きたいと思っています。

チェックポイント

転職の理由を環境のせいにしているのは良くなく、採用しても「すぐに辞めてしまうのでは?」と警戒されてしまいます。転職の理由を意欲的なものにしましょう。

おすすめ求人サイトランキング

求人サイトの絞り込み検索

お気に入り登録

 

この記事の目次へ

いいね