JACリクルートメントの特徴・強み・メリット
はじめに、JACリクルートメントの特徴・強み・メリットについて解説します。
JACリクルートメントのメリットは以下の通りです。
JACリクルートメントのメリット
- 豊富な求人数
- ハイクラス(高待遇)求人が多数
- 高いマッチング精度
- 独占求人を多く保有
これらの詳細について、順に解説していきます。
豊富な求人数
大手のリクルートエージェントや、dodaと比較すると求人数ではやや見劣りする印象ですが、日系の大手企業が多く、中でも管理職向けの求人を豊富に取り揃えています。
また、業種ごとにコンサルタントが分かれており、商社、ITなどの業種ごとにアプローチ方法や面接での対策など、的確なアドバイスもしてくれるのも嬉しいところです。
ハイクラス(高待遇)求人が多数
JACリクルートメントは、各種スペシャリストの求人を揃えており、経験やスキルに合った求人が探しやすいのも特徴の一つです。
実際に、ハイクラス(年収1000万円以上)の条件で求人を検索してもその数は多く、非公開求人を含めれば、より多くのハイクラス求人を保有しています。
高いマッチング精度
JACリクルートメントは「両面型」のサポートで、マッチング精度が高いと評判の転職サービスです。
「両面型」と「片面型」
「両面型」とは、求職者のサポートと、企業のサポートを1人のコンサルタントが兼務する仕組みのことです。
リクルートエージェントやdodaなどは、求職者と企業を別々のコンサルタントが支援する「片面型」という仕組みを採用しています。
両面型のメリットとして、企業の社風や仕事内容をコンサルタントが熟知しているからこそ、マッチングの精度を高められることです。
JACリクルートメントは「両面型」を採用し、マッチング精度が高く、利用者の体験談・感想の中には「将来を見越したアドバイスも的確に行っていただけた」という声も見られました。
独占求人を多く保有
JACリクルートメントでは、独占求人を多く抱えています。
豊富な経験を持つ人材を採用する場合は、企業もエージェントやヘッドハンターを活用することが多くなるため、役職が上がるほど、求人がサイト上に公開されません。
JACリクルートメントで取り扱う全求人の内、約75%が非公開求人なので、他では紹介してもらえない求人を多数紹介してもらえる可能性があります。
JACリクルートメントの特徴・弱み・デメリット
ここからは、JACリクルートメントの特徴・弱み・デメリットについて解説します。
JACリクルートメントのデメリットは以下の通りです。
これらの詳細について、順に解説していきます。
スキルや経歴によっては紹介を得れない可能性あり
JACリクルートメントは、ハイクラス求人に特化した転職エージェントサービスです。
その為、求職者のスキルや経験が乏しい場合、求職者が紹介を得れない可能性もあります。
理由は実績や経験がないと、転職先で即戦力として活躍できないからです。
エージェント側も大切なクライアントの採用の一端を担っているので、厳しい話をすると入社しても成果の出せない人材は紹介できないことが理由です。
その場合ハイクラス求人だけでなく、広範囲な求人を取り扱う大手エージェントサービスを使うのも、選択肢に入れておくと良いでしょう。
JACリクルートメントと競合の求人サイトを比較
JACリクルートメントの対象年齢や得意分野を他社と比較
項目 |
JACリクルートメント |
パソナキャリア |
KOTORA(コトラ) |
en world(エンワールド) |
おすすめ度 |
|
|
|
|
求人数 |
|
|
|
|
評判 |
|
|
|
|
年齢の幅広さ |
|
|
|
|
対応地域 |
|
|
|
|
未経験求人数 |
|
|
|
|
対象年齢 |
20〜50代 |
30〜40代 |
20〜50代 |
20〜50代 |
対応エリア |
全国・海外 |
全国 |
全国・海外 |
全国・海外 |
得意分野 |
管理・専門職 |
管理職/管理部門 |
金融・コンサル・経営層 |
外資・グローバル企業 |
|
|
特徴や詳細 |
特徴や詳細 |
特徴や詳細 |
JACリクルートメントの公開・非公開求人数を他社と比較
公開求人数と非公開求人数は、2022年12月17日時点のものです。また、非公開のものについては「0」となっていますのであらかじめご了承ください。
JACリクルートメントのメリット・デメリットを他社と比較
JACリクルートメント利用ユーザーの体験談・感想
ここからは、JACリクルートメントを実際に利用したユーザー自身の体験談・感想「全13件」の中から抜粋してご紹介します。是非、参考にしてみてください。
-
皆熱心で転職者のやる気を奮い立たせてくれます
30代 男性 / 会社員 / 2022年12月利用
JACリクルートメント
JACリクルートメントの体験談・感想
まず求人の説明が丁寧です。独自作成しているパワーポイント資料などを使いながら、求人の会社概要を分かりやすく説明してくれます。
職務経歴書の書き方も細かく指導してくれます。私の場合はZoomのオンライン面談で渡しの職務経歴書を画面が共有しながら一緒に書き直し作業をしてもらい、助かりました。エージェントは皆熱心で転職者のやる気を奮い立たせてくれます。
一方、書類の書き方などの技術的なアドバイスはエージェントにより個人差があります。
-
とても素晴らしいエージェント
30代 男性 / 会社員 / 2019年9月利用
JACリクルートメント
JACリクルートメントの体験談・感想
転職活動をしていた時に利用させてもらいました。このリクルートエージェントは原則ハイクラスの転職となっており、希望額が大きい人となります。 実際に会員登録をして利用していたのですが会員登録をする事で応募できる求人もありましたし、非公開求人も多いのでライバルも少なくハイクラス転職が望めます。
今の時代、一人で転職活動するのは厳しいので、このような非公開求人を扱っているJACリクルートメントはとても素晴らしいエージェントだと思います。
-
求人少ない
2019年2月利用
JACリクルートメント
みん評からの引用口コミ
JACリクルートメントの体験談・感想
あんまり求人が多くなく、マッチしているものが来るわけでもないので、利点が特にない。
-
外資系の内情に強い
20XX年投稿
JACリクルートメント
みん評からの引用口コミ
JACリクルートメントの体験談・感想
コンサルタントが元外資系で働いていたこともあって、外資の内情に詳しかったです。話がすぐ通じたのでストレスなく話を進められました。求人数が思ったより少なく感じたのは期待しすぎたせいでしょうか。少しがっかりでした。
-
転職回数が多かったけど、、、
20XX年投稿
JACリクルートメント
みん評からの引用口コミ
JACリクルートメントの体験談・感想
転職回数が多く、そのせいか書類選考で落とされることが多かったのですが、JACに登録してからは書類選考通過できるようになりました。紹介される求人の質が丁寧に吟味されたものだったのが理由の一つかと思います。コンサルタントも良い意味でドライで無駄がなかったです。第二新卒や、転職経験が少ない人には面談時の同行がありませんので、心細く感じるかもしれません。。
利用ユーザーの体験談・感想は、当サイトの管理人が自ら募集した一次情報と、みん評様から引用させて頂いたものを掲載しています。ぜひ、参考にしてみてください。
JACリクルートメントユーザーの体験談・感想まとめ
- GOOD
親身なアドバイス
- GOOD
様々な業界や職種についての豊富な知識と経験
- BAD
ドライな対応
一部の口コミでは、対応が不親切だったという不満を持っているものの、多くの人々がJACリクロートメントのサービスに満足していることが分かりました。
特に、担当のアドバイザーが親身なサポートで、非常にプロフェッショナルなサポートを提供していることが評価されています。
また、JACリクロートメントは、様々な業界や職種についての豊富な知識と経験を持ち、求職者にとって非常に有益な情報を提供するという評判が見られました。
求職者のキャリア目標を達成するために必要な情報やアドバイスを提供し、求職者が自分自身のキャリアを成功させることをサポートしてくれるので、ぜひ登録しておきましょう。
利用開始〜面接までの流れ
会員登録
サービスの利用には、会員登録が必要です。
会員登録は、公式サイトにアクセスしページ内の「会員登録」をクリックします。
「会員登録」をクリックすると、「新規転職サポート登録 (無料)」のページが表示されるので、直近の在籍企業の職種・都道府県・現在 (直近) の年収 (額面)とメールアドレスを入力し、仮登録を行います。
仮登録が完了すると本登録URLが記載されたメールが届くので、クリックして名前や経歴などを入力していき登録完了です。
キャリアコンサルティングアドバイザーとの面談
登録が完了すると、担当コンサルタントから連絡が入り、日程調整の上キャリア面談に進みます。
キャリアコンサルティングアドバイザーとの面談は、対面だけでなく、Web・お電話等を活用したサポートサービスも選択可能です。対面の場合、東京、埼玉、横浜、名古屋、静岡、大阪、京都、神戸、広島にある株式会社ジェイエイシーリクルートメントの各オフィスで、平日夜19時半まで実施可能です。面談時間は、60~90分程度見ておきましょう。
面談では、転職目的・希望条件の確認や、スキル・キャリアの棚卸を行い、キャリアプランについてアドバイスを受けます。
いろいろな相談をしておくことで、的確なアドバイスや希望に合った求人を紹介してもらえるので、些細なことでも気軽に話しておきましょう。
また、面談内容をもとに公開・非公開求人からおすすめの求人情報の紹介もある場合があります。
紹介求人への応募
紹介された求人情報の中に気になる企業・仕事があれば、JACリクルートメントの担当コンサルタントを通して、企業へ推薦、書類選考に進みます。
また、応募前に、履歴書や職務経歴書など応募書類の添削なども可能なので積極的に活用しましょう。
面接
応募が完了し、書類選考が通過したら企業との面接です。面接の日程調整は、担当コンサルタントが行ってくれます。
また、面接対策も可能です。
面接は、企業によって複数回ある場合があり、全ての選考を通過すれば内定獲得です。もしも内定が出なければ、もう一度求人紹介のフェーズに戻り、応募・対策・面接のステップを繰り返します。
内定
内定に関しても担当コンサルタントを通じて連絡が入ります。入社時期や条件面で希望があれば担当コンサルタントに伝え、企業と交渉してもらいましょう。
また、JACリクルートメントなら、現職の退職交渉など転職活動の最後まで入念なサポートを受けることが可能です。
よくある疑問
- JACリクルートメントの運営会社はどんな企業?
- JACリクルートメントを運営する「株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント」は、1975年にイギリスで設立された外資・海外転職に強みをもった人材紹介会社です。
株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメントは、日本国内に9拠点。そして海外ではイギリス、ドイツ、シンガポールやマレーシアなど世界11ヶ国に拠点を展開し、ホワイトカラーの人材紹介のほぼ専業の事業者として、上場企業の中で、日本国内一の売上高を維持している企業です。
- ハイクラス求人って何?
- ハイクラス求人とは、ある分野において専門的なスキルを持った方やマネジメント層、経営者層に向けた求人です。
エンジニアや研究者、管理職経験のある方などがこれにあたり、一般的に年収が600万円~800万円以上の求人を「ハイクラス求人」と呼びます。
ハイクラス求人は、その求人情報が公開されていないことが多く、専門エージェントやヘッドハンターを通して採用が決まるケースがほとんどです。
- ハイクラスの求人しか取り扱いをしていない?
- JACリクルートメントで取り扱う求人の8割が、年収800万円以上のハイクラス求人です。
その為、それ以外にあたる求人の割合は少なくなります。
もう少しレベルを落としたい求人への応募を検討したい場合は、幅広いレベルの求人を取り扱っているリクルートエージェントやマイナビエージェントの利用がおすすめです。
JACリクルートメントを賢く活用する方法
次は、JACリクルートメントを賢く活用する方法について解説します。
JACリクルートメントのような転職エージェントを賢く活用するには、自分でできる準備を事前に済ませておくことが重要です。
ここでは、賢い使い方をするために必要な情報を7つご紹介しますので、是非チェックして転職活動にお役立てください。
JACリクルートメントを賢く活用するために必要な情報
-
その1
他のエージェントに登録していることを伝える
他のエージェントに登録している場合、なるべく早いタイミングでJACリクルートメントの担当へ、他のエージェントに登録している理由を添えて伝えることをおすすめします。
メールまたは電話で、担当者に連絡しましょう。 例えば、「転職エージェントに複数登録して、少しでも多くの求人を検討できるようにしたい」等、理由も簡単に添えると尚よいです。
エージェントの複数利用は珍しいことではありません。
シゴトノコト
-
その2
希望や要望はしっかり伝える
希望している業界や職種がすでに明確な場合、JACリクルートメントの担当コンサルタントにしっかり伝えましょう。中でも以下について、ある程度の希望条件を明確にしておくのが良いでしょう。
伝えておきたいこと
- 希望する職種と業界
- 希望勤務地
- 希望する年収
- リモートワークや休日などの希望勤務条件
また、どのような点にこだわっているのかなどの方向性についても、具体的に伝えられるようにしておくとなお良いです。
これらの希望を伝えておくと条件に合う求人だけを絞り込んでもらえるので、無駄な求人やミスマッチを防ぐことに繋げられます。
シゴトノコト
もしも転職したい業界や職種が定まっていない場合は、転職先に何を求めているのか伝えるようにしましょう。
-
その3
紹介された求人に目を通して感想を伝える
JACリクルートメントの担当のエージェントから紹介された求人は目を通し、感想を伝えましょう。
担当のエージェントは、面談で聞いた話を軸に案件を探しますが、勘違いをしている場合もあるでしょう。
例え1つの勘違いでも、希望通りの求人は減ってしまい、残りの求人が希望と違うなんてことも起こってしまいます。
なので、実際に送ってくれた求人を元に感想や意見を述べることで、よりお互いが具体的に希望を認識をすることもできます。
シゴトノコト
-
その4
対応が必要なことはなるべく早めに対応する
転職エージェントのメールへの返信や、報告はきちんと対応しましょう。
企業は、なるべく意欲の高い人を採用したいと思っています。
求人や日程調整への反応がない、または遅い場合、企業の印象が変わってきてしまいます。その為、できるだけレスポンスを早しましょう。
シゴトノコト
転職成功の可能性が上がるので、早め早めに対応していきましょう。
-
その5
気になっていることは本音で伝える
気になっていることは、なるべく本音で伝えましょう。
些細なことでも話しておくことで、転職エージェントも求職者の本質を理解することができ、適した求人を紹介しやすくなります。
逆に言わなかったり、真実とは異なる内容を話してしまうと、転職が成功しても満足度に欠け、また転職を考えることになるかもしれません。
なので、本音で話せば話すだけ、自分に適した求人を紹介してもらえる可能性が高くな本音で伝えるようにしましょう。
シゴトノコト
「恥ずかしい」とか「印象悪いかな」と考えず、可能な限り本音で話すようにしましょう。
-
その6
担当者の対応に不安を感じたら変更依頼をする
人間同士のやりとりなので、どうしても担当者との相性が悪い場合があります。
思ったような求人紹介が得られない場合や、担当者の対応に不安を感じるときは、担当者との相性が良くないのかもしれません。
その場合、信頼できない担当者の元で転職活動を進めることで失敗に繋がるリスクだけでなく、大きな時間のロスになってしまうので、担当変更を依頼しましょう。
シゴトノコト
-
その7
面接後のフィードバックをもらう
通常、応募した企業で不採用になってしまった場合、その理由は分かりません。
ですが、転職エージェント経由で面談を受けて不採用になった場合、不合格の理由がエージェント側に伝えられます。
これは、エージェント側がNGの人材を理解し、次の人材紹介につなげる為に伝えているものなので、是非確認して次へ活かすようにしましょう。
シゴトノコト
最後に
JACリクルートメントは、8割が年収800万円以上の案件のハイクラス転職エージェントです。転職市場の最新情報や求人紹介実績を活かした転職支援が、口コミでも評判で職務経歴書など応募書類の書き方や面接準備もサポートしてくれます。
また、JACリクルートメントには各業界出身のコンサルタントの在籍も多く、業界知識にも精通し、的確なキャリアコンサルティングが可能な点が強みで好評です。
年収アップやキャリアアップを目指している方をはじめ、自分の市場価値が知りたい、今後のキャリアについて相談したい方は是非登録しておきましょう。
JACリクルートメントはこんな人にぴったり
- 20代後半~50代前半の方
- 年収アップ・キャリアアップをしたい方
- スキル・経験が豊富な方