- ハローワークの良い口コミと評判
- ハローワークの悪い口コミと評判
はじめに結論民間の転職サイトや転職エージェントを使う方がおすすめです。
はじめに結論民間の転職サイトや転職エージェントを使う方がおすすめです。
厚生労働省が運営するハローワークは、2023年1月現在の公開求人数が876,431件と圧倒的な求人数を誇ります。
「本当に利用すべき?」
「民間の転職サービスと比べてどうなの?」
このような疑問を解消するために、本記事ではハローワークを実際に利用したユーザーの体験談・感想を交え詳しく解説します。
評判もアンケートをしている層に偏りがある印象を受けるので、うのみにしてしまっては危険と言えます。
ここでは、ハローワークを実際に利用したユーザーの声を集めましたので、クチコミを参考にしつつもぜひ登録を検討する際の参考にしてください。
目次
画像:ハローワークより
地元の中小・中堅企業で働きたい方や、職業訓練を受講の上そのスキルを活かして働きたい方には、ハローワークがおすすめです。
ハローワークは、公開求人数876,431件と2023年1月2日現在で求人数が多く、選択肢が豊富です。
ハローワークの主なサービスは職業紹介ですが、キャリア相談や、面接の練習をしてくれる面接対策をはじめ、スキルを身につけるための職業訓練校の受付や、失業保険受給のための手続きも行えます。
おすすめ度
4.1
求人数
5.0
評判
2.7
年齢の幅広さ
4.5
対応地域
4.5
未経験求人数
4.5
利用価格:無料
ハローワークのメリット
ハローワークのデメリット
項目 | 内容2023年1月10日時点 |
---|---|
公開求人数 | 876431件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対象年齢 | 10代〜 |
対応エリア | 全国 |
得意分野 | 中小企業 |
スカウト機能 | |
日程調整 | |
面接対策アドバイス | |
給与待遇交渉 |
ハローワークの口コミや評判について、インターネット上には色々な声を目にすることと思います。ですが「ハローワークって、実際どうなんだろう?」と、疑問を感じる方もいらっしゃると思います。
そこでここからは、当サイトが募集した「ハローワークを実際に利用したユーザーの体験談・感想」をご紹介します。
まずは、ハローワークの「良い口コミと評判」についてご覧ください。
選択肢が多く、安心して仕事探しが出来る
手厚いサポート
安心して仕事探しが出来たという口コミです。
2018年6月投稿
ハローワーク
みん評からの引用口コミ
おすすめ度
4.0
就活を試みるにあたってどうしようかなと考えたところ、やはり有名な所を使っていれば安心かなと思ったのが一番の理由です。
だけどどんな風に仕事を見るのか全く知らないまま使ってみたのです。中身は自分の年齢や休みの希望などを打ち込み探すと言うものでした。
さらさらと流しながら見ていてもどんな職なのかがはっきりとわかり、更に詳しく見ると望む情報が見れました。
とても見易く、自分に合った、望んだ仕事を絞ることが出来たので仕事を見つけやすかったです。
30代 女性 / アルバイト・パート / 2019年4月利用
ハローワーク
おすすめ度
4.0
また利用したいと思いますか?利用する
対応の良さ
4.0
紹介求人の満足度
3.0
求人案件も比較的多く、仕事内容や就業時間も細かく書かれていることが多いので自分に合いそうな仕事を探しやすかったです。
受付や窓口対応の方も親切な方、真面目そうな方が多く丁寧に対応してくださいました。
電話連絡が苦手だったので、ハローワークの方が最初に求人先に連絡してくれるのがとてもありがたかったです。
単発バイトや履歴書不要の求人は求人サイトから応募した方が早いですが、しっかりと腰を据えられる仕事先を見つけたい場合はハローワークをオススメします。
30代 男性 / 会社員 / 2020年5月利用
ハローワーク
おすすめ度
4.0
また利用したいと思いますか?利用する
対応の良さ
4.0
紹介求人の満足度
3.0
仕事を中々見つからなくて苦戦していた時に、知人の紹介でハローワークに通うことになりました。
ハローワークの良さはやはり知名度からくる求人の多さにあると思います。また、ノウハウも豊富であるため丁寧なサポートを受けることができ、求人をスムーズに見つけることができました。
ただ、中には時給や待遇の悪いものもあり、資格や手に職を持っていることの重要性を強く感じました。
再就職はサポートのおかげでスムーズに決まりましたので感謝しています。
2019年5月投稿
ハローワーク
みん評からの引用口コミ
おすすめ度
3.0
募集されている求人数が多く、検索機能も充実しているので仕事を探す分にはとても使いやすいです。
何よりも昔から存在していた求人紹介所のウェブサイト版ということで安定感があり、安心して利用することができました。求人によっては電話番号などの連絡先を公開しているので、サイトに登録しなくても直接応募できるのが良いですね。ただやはり国の公的機関が運営しているからか、サイトデザインが少し簡素というか味気ないです。
また民間企業が運営している求人サイトのように適職診断や取材者コラム、職場の写真掲載などのサービスやキャンペーンがないので物足りないなと思いました。
良くも悪くも、本当に求人情報だけといった感じです。
多くの求人があるということは、言い換えると自分の転職における選択肢がその数に比例して広がります。
ハローワークでの求人の多さに加え、「的確な情報提供をしてくれた」など、安心して転職活動を行うことができたという良い口コミが見られました。
幅広い中から求人の中から「自分の希望条件に見合う転職先を探したい」という方におすすめです。
ハローワークの「手厚いサポート」で、転職活動をスムーズに進めることができたという口コミです。
20代 男性 / 会社員 / 2019年7月利用
ハローワーク
おすすめ度
4.0
また利用したいと思いますか?利用する
対応の良さ
5.0
紹介求人の満足度
4.0
既卒後3年以内にハローワークを利用したため若者向けの支援の対象だったようで、専用の窓口が有り順番待ちが少なかったり一人ひとりに時間を割いてくれたので納得行くまで相談できました。
紹介してもらった企業について、求人票には載っていない人事担当の人柄やどのような雰囲気の職場かまで教えてもらい、イメージを固めることができました。
また、その紹介してもらった企業の面接を受け採用となったのですが、現在まで問題なく仕事を続けられています。私はその会社で人事労務に従事しており、仕事柄ハローワークに行くことがあるのですが、行ったときに当時対応してくれたハローワーク職員から「〇〇さん調子どうですか~?」と話しかけてもらったりなど、アフターフォローもされていて、ハローワークに行ってよかったなと思っています。
2019年5月投稿
ハローワーク
みん評からの引用口コミ
おすすめ度
5.0
過去職歴のまとめから現在持っている資格、今後の目標について担当者とマンツーマンで徹底的に話し合いました。電話やメールであしらわれ、未経験からのチャレンジに難色を示す転職エージェントとは大違い!別の人の意見を聞きたければ一般窓口で相談しても大丈夫です。
書類添削・面接トレーニングを受けてから求人先に応募しました。担当者が応募先に電話を入れてくれた時に、僕の強みをさりげなく伝えてくれたのが心強かったです。応募から2週間後、正社員として内定が決まりました。
20代 男性 / アルバイト・パート / 2017年6月利用
ハローワーク
おすすめ度
3.0
また利用したいと思いますか?利用する
対応の良さ
5.0
紹介求人の満足度
3.0
私がお世話になったハローワークの方は皆さんとても親切な方々で、仕事探しから転職活動、面接練習まで丁寧に御指導して下さいました。
仕事を探している時に親身になって色々お話を聞いてくださったり、一緒に仕事を探してくださったのが心に残っています。
結局、そこのハローワークで見つけた職場は5年務めて辞めてしまい、現在、引越しもして同じハローワークは使う機会が無いかもしれませんが、もしまた行く機会があるのならお礼を言いたいです。
2019年3月投稿
ハローワーク
みん評からの引用口コミ
おすすめ度
4.0
地元就職を希望していたので利用することにしました。
大企業の求人は他の転職サービスと比べて少ない気もしますが、その分地元企業の求人が充実していて探しやすかったです。サービスの質はあまり良くないという口コミが多かったのでその辺は期待していませんでしたが、地元の求人状況に詳しく転職活動に役立つ情報を色々と教えてもらえて助かりました。
また面接のアポイントも取ってくれるので、その分時間を有効に使うことができたと思います。ただ平日しか利用することができなかったり待ち時間が長かったり不便に感じることも多かったです。
30代 女性 / 会社員 / 2022年8月利用
ハローワーク
おすすめ度
5.0
また利用したいと思いますか?利用する
対応の良さ
5.0
紹介求人の満足度
5.0
今回利用させていただきたときは,子供がいましたので、マザーズハローワークを利用させていただきました。
初めて利用させていただきましたが,遊んで待てるスペースがあり、係の方もとても優しく対応してくださり,ありがたかったです。
また、ネット検索をしているときなど,子供の様子も見ていてくださったりして、子どもも楽しそうに待ってくれていました。肝心のお仕事紹介も,自分では選ばないような内容の業務でしたが,結果的に面接,採用まで行かせていただき,選んでくれた担当者の方にとても感謝しております。
やはり、自分だけの目線でなく,他の方にも条件をお伝えして紹介していただくと言うのは、とてもいいことだと,実感いたしました。
20代 女性 / 無職 / 2019年5月利用
ハローワーク
おすすめ度
4.0
また利用したいと思いますか?利用する
対応の良さ
4.0
紹介求人の満足度
3.0
ハローワークには、事務仕事を探しに行きました。
ハローワークに入ってパソコンの前に座り、仕事をいくつかピックアップしてから相談窓口に行きました。
事務仕事について相談する目的で窓口を利用したのですが、話の流れから前職の話(保育士)になり、相談に乗ってくれた職員の方がポロッと言った「小規模の保育所とかもありますけどね〜」という一言でやりたい仕事が変わり、その足で保育士の転職サイトに登録し、無事小規模保育所の内定をいただきました。
結果的にハローワークから紹介された求人に応募することはありませんでしたが、相談窓口の方の一言がなければ未来が変わっていたと思います。
あの時丁寧に対応してくださった方に感謝したいです。
20代 女性 / 主婦 / 2022年9月利用
ハローワーク
おすすめ度
4.0
また利用したいと思いますか?利用する
対応の良さ
4.0
紹介求人の満足度
5.0
私は現在28歳専業主婦です。20代前半から精神病に罹っていて、現在も治療中です。
その精神病のせいでなかなか思うように働くことができず、20代半ばで会社を退職しました。
そこからアルバイトをしたり、自宅療養をしたり、体調を考えながら過ごしてきました。最近になり病状もすこし落ち着いてきたので、ハローワークで仕事を探してみることにしました。正直もう一度正社員やパートで働くのが怖く思っていたので、ドキドキしながら相談しました。
担当してくださった女性職員さんにも状況を伝えると、半日で数時間勤務のパート求人情報を教えてくれました。自分の状況を考えて提案してくれたことがとてもうれしくて、また担当してくださったらいいなと思いました。
30代 男性 / 会社員 / 2021年4月利用
ハローワーク
おすすめ度
4.0
また利用したいと思いますか?利用する
対応の良さ
4.0
紹介求人の満足度
4.0
新たなキャリアアップを図りたい身としては、ハローワークは地域の特色を知るのに最も有益な手段であったと思いました。
職業の斡旋より失業手当の申請における解説が丁寧であり、マイペースで転職活動ができる環境が揃っていました。
以前利用したときには就職を焦らせるような状況が目立っていましたが、最近のハローワークは利用者の意向に沿う内容を最後まで献身的にサポートするという体制で好感が持てました。
正社員への就職ならば、自信を持っておすすめしたいです。
実際に、「職種未経験から正社員へステップアップできた」「地元の求人状況に詳しく転職活動に役立つ情報を色々と教えてもらえて助かりました」などの声もあり、手厚いサポートをメリットとして挙げられている声が見られました。
求人情報の紹介やアドバイス、面接のサポートなどの手厚いサポートは、そのまま転職の成功の鍵になるので、ここはハローワークの魅力と言って良いでしょう。
厚生労働省が運営する職業紹介機関
ハローワーク続いてハローワークの「悪い口コミと評判」についてです。
電話の対応が良くなかった
相談員のアタリ・ハズレが大きい
求人の質が悪い
電話での対応が良くなかったという口コミです。
2021年6月投稿
ハローワーク
みん評からの引用口コミ
おすすめ度
1.0
電話対応が悪すぎる。忙しいのは分かるけどきちんと対応してほしい。
2021年3月投稿
ハローワーク
みん評からの引用口コミ
おすすめ度
1.0
三島のハローワークに電話で問い合わせたところ、とてもバカにしたような言い方をされ腹が立った。
電話で顔は見えないがあきらかに、はっ?みたいな態度をとられた。
電話でのコミュニケーションはお互いの表情・仕草が見えないため、ふとしたことから冷たい印象を与えてしまったり、誤解を招いたりしてしまうこともあります。
もちろん腹は立ちますが、決してあなたが否定されているわけではありません。
このように電話の対応が良くないなと思った場合は、あくまでも手続き上の付き合いなので、嫌な対応をされても気にしないようにしましょう。
窓口で対応してくれる相談員のアタリ・ハズレが大きいという口コミです。
2020年3月投稿
ハローワーク
みん評からの引用口コミ
おすすめ度
1.0
私の居住地域にあるハローワークでは職員の質がバラバラです。すごく一生懸命な人と対応が雑だなぁと感じる人など。
職員の人と話してみたら、窓口で対応しているのは8割非常勤職員だと聞きました。働いている人自体の雇用が不安定なようですし、対応が悪いのも分かる気がしました。
40代 男性 / 会社員 / 2022年6月利用
ハローワーク
おすすめ度
3.0
また利用したいと思いますか?利用する
対応の良さ
2.0
紹介求人の満足度
3.0
対応する職員によって「アタリ」と「ハズレ」が大きいので、それを見極めることが重要。
親身になって話を聞いてくれる職員もいたが、その一方であくまでも事務的で最低限の対応しかしてくれない職員もいた。
露骨に手を抜いた対応をすると上に通報されるためか、ギリギリ手抜きと見破られない対応を身につけている感じ。
こちらの対策としては、親身な職員のときにできる限り中身の深い相談をしておいて、そうでない職員のときには最低限の相談だけして早々に切り上げるという作戦をとって乗り切った。
2020年4月投稿
ハローワーク
みん評からの引用口コミ
おすすめ度
1.0
退職に伴う諸々の手続きの為、何度か赴いていますが、毎度職員の傲慢さに腹が立って仕方ないです。
社会人としての礼儀なんて持ち合わせておらず、失礼なものいいをする方がほとんどです。
求人もロクな会社がないのでハロワの求人情報を鵜呑みにしない様にご注意下さい。
2022年2月投稿
ハローワーク
みん評からの引用口コミ
おすすめ度
1.0
極稀にきちんとした対応してくれる方が居ますが、本当に極稀です。(強調)
ハローワーク側で出来る、しなきゃいけないことを出来ないと平然と言う
賃金不払いについて相談しに行ったら「働かせて貰えるだけ有難いと思え」と説教をはじめて取り合ってくれないはザラです。
離職票が来ない件もハローワーク側がちゃんと言ってくれないせいで半年かかりました。
最悪なのはこんなところでも失業保険を貰うために何度か行かなきゃいけないことです。
気分を害するはまだいいほうで嘘を平然と言うせいで書類準備が遅れるなどもあるので音声レコーダーは必須。
飲食店やコンビニのバイトさんの方が遥かに丁寧です。
行くときは屑の巣窟に行くと覚悟して行きましょう。
2022年4月投稿
ハローワーク
みん評からの引用口コミ
おすすめ度
1.0
相談窓口で紹介状を作成してもらう時に「人気の求人ですよ」の一言。貴方じゃ無理ねと言わんばかり。毎回同じ対応。人じゃなく機械に手続きしてもらうほうがましに思えました。相談というものじゃない。真剣に職を探しているのに不愉快きわまりない。
2022年4月投稿
ハローワーク
みん評からの引用口コミ
おすすめ度
1.0
初めての転職で何もわからずの段階でした。
在職中の仕事の退職を半年後に控えています。転職活動が心配だったので早めに行動しました。いつぐらいから面接始めた方がいいとか、こういう仕事だよなどいろいろ情報が欲しいのに求人のことしか教えてくれない。気軽に相談が出来ません。いつから始めたらいいですかと聞いたらえ?っと言われました。説明も下に見てる感じがして正直自信を失いました。
2019年6月投稿
ハローワーク
みん評からの引用口コミ
おすすめ度
2.0
民間企業の転職サイトとは異なり、あくまでも求人広告の内容を説明して面接の日程を確認するだけです。
就業に関するサポートは期間や人数が限られているうえに内容も基礎的なものなので役に立つとは言い難いのが実状です。
また、地域ごとに置かれている窓口に出向いて手続きを行う必要があるのも不便な点になっています。扱っている求人広告の質も安定しているとは言えないので、スキルアップや好待遇を求めている人には向きません。失業保険の受給資格を満たすために一定回数の窓口相談を行う必要がありますが、それ以外では積極的に利用する必要は無いように思えます。
30代 女性 / アルバイト・パート / 2020年11月利用
ハローワーク
おすすめ度
4.0
また利用したいと思いますか?利用する
対応の良さ
2.0
紹介求人の満足度
3.0
男性のスタッフの方が対応してくださったのですが、その対応が少し残念でした。
具体的には、最初の登録の際に「お仕事されてなかった期間、10年ですか。」と呆れたような態度で言われました。
また、前職を辞めた理由を聞かれ、健康問題ですと言うと、「と言うのは?」とさらに具体的な内容を聞かれました。「流産し体調崩したためです。」と答えると「そうなんですね。」とだけ言われ、人に話したくない内容を話させられたことに悲しくなりました。
そこまでプライベートな内容を話したことに何か一言あればよかったのにと思いました。
男性のスタッフさんのその態度にとても嫌な思いをしたので女性のスタッフに入っていただきました。
前述の「電話対応が悪い」に通ずる口コミですが、ハローワークの相談員は人によって求職者への対応の差があるようです。
そもそもハローワークの相談員は公務員なので、民間の転職エージェントと異なり、営業目標があるわけでも売上に固執しなくてはならないわけでもありません。
そのため相談員の対応の質が落ちてしまうのは、残念ながら仕方のないことと言っても良いでしょう。
ハローワークに掲載されている「求人の質」についての口コミです。
40代 女性 / 会社員 / 2012年5月利用
ハローワーク
おすすめ度
2.0
また利用したいと思いますか?利用しない
対応の良さ
4.0
紹介求人の満足度
2.0
ハローワークを利用して求人を探して感じたのは確かに仕事がないということはないという点においては良いくらいで、自分がやっても良いと思える仕事が見つかるかは別というのが正直な感想です。
特に仕事を紹介してもらうという意味ではあまり期待できないと感じました。
基本的にハローワークは仕事を紹介してもらうというよりは自分で端末を使って仕事を探して良さそうなのがあったら、その求人に応募する場であって仕事を紹介してもらうという感じはなかったです。
50代 女性 / 会社員 / 2020年7月利用
ハローワーク
おすすめ度
3.0
また利用したいと思いますか?利用する
対応の良さ
3.0
紹介求人の満足度
2.0
職員の方は丁寧だったが待合室に人が多く待ち時間が長かった。
端末で検索する方法もあるが以前に比べて操作性が悪くなっている印象を受けた。
機械で探すよりも慣れた職員の方に直接話を聞いた方が手っ取り早いと感じた。
紹介いただいた求人は自分が考えている条件よりも悪いものがほとんどだった為、正直なところ、応募したいとは思わなかった。
今後は待ち時間を減らし、密にならないような工夫があれば、また利用してみたいと思っている。
2022年6月投稿
ハローワーク
みん評からの引用口コミ
おすすめ度
2.0
埼玉県にて地元のハロワに通っていました。
まず、対応の質は職員によってかなり差があります。
親身かつ丁寧に対応してくれる方もいれば、相談に対して事務的な受け答えであったり、本人に知識が無いのか求人について質問してもまともに答えられない方もいました。全体的に歳の若い方ほど対応が良くない印象を受けました。若いといっても、40代くらいの方たちでしたが。
そして求人の質はネットの評判通りとても悪いです。こちらの希望条件を伝えて近隣の求人を検索してもらいましたが何故か希望とまるで異なる職種や採用条件の求人が多数。それらに問題が無い場合でも、昇給や賞与が無い、あるいは非常に少ない求人や会社の規模が極端に小さい求人などばかりで、とても応募したいとは思わないものばかりでした。
一応、2社に応募してはみたものの片方は面接時に残業代が残業時間にかかわらず1万円しか出ないと伝えられ、もう片方は期日までに連絡が無いまま1ヶ月が経過しました。
ここで求人を探すのははっきり言って時間の無駄です。転職サイトの求人のほうがよほど質が高いです。
2020年4月投稿
ハローワーク
みん評からの引用口コミ
おすすめ度
1.0
非正規の職員が多いからなのか質も低いし、やる気も感じられません。
アドバイスも的外れなものか検索すれば出てくるようなものばかりで、態度が悪すぎるうえに平気でブラックな求人を紹介してくるので、かなりタチが悪かったです。
真面目に仕事を探している人に対して、人格を否定したり暴言を吐くなど、職の斡旋を行う立場でありながら、社会人としてあまりにもお粗末な態度を、平気で行う職員もいました。
失業保険等の手続きに行く程度の利用をおすすめします。
求人探しはおすすめしません、自力で探すほうがまだましです。
2021年7月投稿
ハローワーク
みん評からの引用口コミ
おすすめ度
3.0
ハローワーク利用は初めてです。
ハローワークの方の対応は良かったです。
しかし、ご紹介された企業が…パワハラを行う企業でした。
ハローワークの方は前職で本社にご挨拶に行かれた事があり本社は良い所でお勧めとの事で安心して入社しました。
が入社してすぐにおかしいと思う事があり、ネットで調べた所、パワハラで結構な口コミが投稿されてました。
本社にもご連絡いたしましたが、本社の方も良くはなかったです。企業体質です。
ハローワークの方が本社は良い所でと話していたので、立地・場所の話だったのかな?と思う程でした。
酷いパワハラにより心療内科に通院する事になりました。
退職時もパワハラが酷くなり大変でした。
そう言った事も調べてからハローワークさんには掲載いただきたいです。
国や区の機関なのでそう言う口コミ等があるのであれば、調査員とバレない様に働かせて見るなどをして調査したら良いと思います。
評判が悪い企業を載せ続けると企業との癒着を疑われたり、ハローワーク自体の評価を落としかねないと思います。
ハローワークの方の評価のみなら星5つなのですが
紹介された企業が体育会系と称してパワハラを行う企業でしたので星−2つです。
紹介する企業さんの質が悪いとこう言う結果になります。
合う合わないもあると思いますが、ご参考までに。
ハローワークは求職者が無料で仕事を探せるだけでなく、企業も無料で求人を掲載することができます。
つまりハローワークの求人には、採用にあまりコストをかけられない、もしくはかけたくない企業も混じっているということです。
求人数が多い、無料で使えるというのはハローワークのメリットでもありますが、その分求人の質は民間企業よりも落ちている傾向にあると言えます。
選択肢が多く、安心して仕事探しが出来る
手厚いサポート
電話の対応が良くなかった
相談員のアタリ・ハズレが大きい
求人の質が悪い
ハローワークには「求人数が多い」などのメリットが挙げられますが、利便性やサポート面で考えると、基本的には民間の転職サイトや転職エージェントを使う方がおすすめです。
キャリアアップを目指したい人や、フリーター・ニートからの正社員就職など、様々な方に向けたサービスが各社から展開されているので、気になるところにはぜひ積極的に登録していきましょう。
厚生労働省が運営する職業紹介機関
ハローワーク4.8
4.7
4.6
4.5
4.4
4.4
4.4
4.3
4.2
4.2
4.2
4.2
4.2
4.2
4.1